色彩効果【色彩検定2級復習】

重要ポイントを淡々とメモしておくよ

美的構成と配色

  • ハーモニー

美しく整ったときを「ハーモニー」という

    • 同質・類似調和→ユニティ、シミラティ
    • 異質・対比調和→コントラスト
  • ドミナント
    • ユニティ→色や形を統一させる
    • シミラティ→色や形を類似させる

対照、対比という意味

    • アクセントカラー
    • セパレーションカラーなど
  • リズム
    • リピテーション→同じ形をくり返す
    • グラデーション→色や形などが徐々に変化
  • バランス

均等、釣り合い、安定

割合、比例、比率の意味

  • イッテンの面積比理論
明度比 9 8 6 3 4 6
面積比 3 4 6 9 8 6
  • ムーンとスペンサーの面積比理論
    • モーメント・アーム→色立体で明度5(N5)を基準としその色までの距離
    • スカラー・モーメント→モーメント・アームの値と面積を掛け合わせた値

比例関係が等しければ、心地よいバランスが生まれる

色の三属性とイメージ効果

  • 色相に関連

暖かい⇔冷たい 動的な⇔静的な 情熱的な⇔理知的な

  • 明度に関連

軽い⇔重い 浅い⇔深い 弱い⇔強い 柔らかい⇔硬い あっさり⇔くどい

  • 彩度に関連

派手な⇔地味な 動的な⇔静的な

  • トーンに関連

明るい⇔暗い 陽気な⇔陰気な 大人っぽい⇔子供っぽい 澄んだ⇔濁った



色彩と文化
色の表示
光と色
色彩心理
色彩調和
■色彩効果 ← 今ココ
ファッション
インテリア
■環境